公開日2020/07/03 更新日2023/01/26
どうも、塾講師のこうです。
このページは、僕が書いている記事のリンクをまとめたものです。
全国公立高校入試問題「数学」解説
大阪数学C問題
大阪数学B問題
大阪数学A問題
大阪以外の公立数学(2020~)
大阪だけだなく、全国の解説を書いています。
ぜひ参考になればなと思います。
2021年
2020年
偏差値50突破への道
偏差値50を突破するための問題を中心に問題を解説しています。
これらをしっかり理解して解ける状態にすれば
確実に偏差値50は超えます!
ただ、そこで終わってほしくはないので少しだけ難しい問題も入れていきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高校受験情報
2023年度大阪公立高校入試の進路希望調査
2023年度大阪私立高校出願状況
【中学生向け】2021年度最強の英単語集(大阪版)の紹介と使い方
各高校の大学実績
北野・天王寺など文理学科の現役国公立大学合格率を比較
北野の京大現役合格者数72名・天王寺の京大現役合格者数48名など
情報を多数掲載してます。気になる方はぜひ見てくださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
各公立高校の併願校の大学合格実績の比較
公立高校の偏差値50以上(五ツ木模試)を対象に各高校のHPを参考にして、大学合格実績を比較してみました。僕自身の主観的な考えも書いていますが、あくまで一個人の考えだと思っていただければなと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪の公立高校で「部活動が強い学校」はどこか
公立高校は、私学のように強い選手を積極的に集めることはできません。
だから、公立の強い高校は毎年変わっていきます。
体育科のようなコースがあれば話は変わってきますが。
つまり、高校で部活動に励みたい受験生にとって、
受験を考えている公立高校の部活状況は常にチェックする必要があります。
実際に、僕がそうでした。
受験に失敗して、私学に行くことになりましたが笑
だから、少しでも受験校を選ぶ判断材料になればなという思いで
競技別に強い公立高校を調べてみました。
サッカー部
2018年以降の公立高校の中で強かったサッカー部をランキング化しています。
また、偏差値の情報も記載してあるので参考にしていただければなと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
卓球部
2018年以降の公立高校の中で強かった卓球部をランキング化しています。
また、偏差値の情報も記載してあるので参考にしていただければなと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
バドミントン部
2018年以降の公立高校の中で強かったバドミントン部をランキング化しています。
また、偏差値の情報も記載してあるので参考にしていただければなと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
野球部
2018年以降の公立高校の中で強かった野球部をランキング化しています。
また、偏差値の情報も記載してあるので参考にしていただければなと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
教育
小テストの効果について
僕が進学塾時代に実践していた小テストについて書いています。
小テストを行うタイミング・コメント・校舎で一位の実績など
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そろばん
そろばんしてるけど、計算ミスが多い理由
そろばんしているのに、計算ミスが多いんだよねという声をよく聞きます。
その理由を書いていますので、気になる方はぜひ見てくださいね!
また、そろばん式暗算の練習量は教室によって異なります。
ぜひそろばん式暗算の練習量が多い教室を探してくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そろばんを辞めるタイミングはいつか
そろばんをやめるタイミングって難しいですよね。子どもが辞めたいと言ったり、小学校を卒業するタイミングが一番多いのではないでしょうか。
しかし、そういうタイミングでやめるのはおすすめではないです。
ぜひ悩んでいる人は下のリンクをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そろばんを辞めるタイミングはいつか。中学・高校受験のためにそろばんを習うなら、3桁×1桁の掛け算を2秒でできれば十分ってことを覚えといて!