現役塾講師こうのつぶやき

進学塾、個別指導塾、家庭教師の経験をもとに、指導のあり方、勉強の仕方、教育方法について思うことをつぶやいていきます!

MENU

【2021年最新版】豊中高校と併願校の大学合格実績を徹底比較!

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

2021年豊中大学合格実績

公開日2020/09/04 更新日2021/12/18

 

 

どうも、塾講師のこうです。

 

 

豊中高校といえば、

大阪公立校で難関校の1つです!

 

  

 

この記事は以下の人向けです。

  • 豊中高校の併願校をどこにすべきなのか知りたい
  • 豊中高校と併願校の大学合格実績を知りたい 

 

 

豊中高校ってどんな学校?

 

学校のHPに学校案内が出ていました。

こちらをご覧ください。

入学案内

 引用元:大阪府立豊中高校HP

 

 

豊中高校の大学合格実績(2021)

●100人あたりの合格者数

各学校で卒業人数が異なるので卒業生数を100人換算した合格者数

●以下で扱う合格者数

現役と浪人の合格者の合計値

●引用元

全て週刊朝日

 

旧帝国大学合格実績

学校名 卒業生 旧帝国大学合計 100人当たりの合格者数 東京 京都 北海道 東北 名古屋 大阪 九州
豊中 355 62 17 1 10 2 1 1 43 4

 

 

阪大43名!

京大10名!

 

約2割が旧帝国大学に合格!

去年より阪大の合格者数は減りましたが、京大は増えました!

 

 

豊中高校でもこの人数なんですから、

東大・京大、そしてその他の旧帝国大学がどれだけ難しいかということですね。

 

旧帝国大学に合格したければ、上位2割に入ることを意識すると良いですね!

東大・京大を目指すなら学年トップを取ることを意識することが大事になってくるでしょう。

 

 

旧帝国大学+関西圏の国公立大学合格実績

学校名 卒業生 旧帝国+α 100人当たりの合格者数 神戸 滋賀 京都府立 大阪教育 大阪府立 大阪市立 兵庫県立 旧帝国大学合計
豊中 355 154 43 37 1 3 5 14 22 10 62

表の「+α」 は、

神戸・滋賀・京都府立・大阪教育・大阪府立・大阪市立・兵庫県立を指します。

 

神大37名!

約4割が難関国公立大学に合格!

 

上位4割に入っていれば、旧帝国大学か関西の難関国公立に合格できる可能性が十分にあるということですね!

 

 

難関と言われる国公立がいかに合格することが難しいのか分かりますね。 

豊中高校は、五ツ木テストの偏差値で64ほどです。

このレベルでも上位4割に入っている必要があるということは覚えておきましょう

 

 

関関同立の合格実績

学校名 卒業生 関関同立 100人当たりの合格者数 関西 関西学院 同志社 立命館
豊中 355 598 168 145 109 141 203

 

 

卒業生数以上の合格者数!

※浪人生を引いても、卒業生数以上の合格者数はいるでしょう。

立命館の合格者数約200名! 

関関同立すべてで100人以上の合格者!

 

この結果を見ていると、

 

関関同立を志望する人が割と多いのではないのかなと思います。

 

 

 しかし、関関同立もしっかり勉強していないと合格できません。

だって、大学進学するのは2人に1人です。

この中からさらに上位の大学に入ろうと思えば、

勉強しないで入るのは無理に決まっています。 

 

 

産近甲龍の合格実績

学校名 卒業生 産近甲龍 100人当たりの合格者数 京都産業 近畿 甲南 龍谷
豊中 355 202 57 17 149 15 21

 

関関同立に比べると、だいぶ少ないですね。

しかし、近畿大学への合格者数149名は飛び抜けて多いですね。

 

 

関東圏の大学の合格実績

学校名 卒業生 関東圏の大学 100人当たりの合格者数 早稲田 慶應 明治 上智 東京理科 青山学院 立教 中央 法政
豊中 355 19 5 3 1 1 4 2 1 1 2 4

関東圏への大学の合格者数は多くありませんが、

すべての大学で合格者が出ていますね!

 

 

豊中高校の主な併願校

関西大倉

雲雀丘学園

明星

京都女子

四天王寺

 

 

豊中高校の併願校として考える人が多い学校を選びました。

どの学校も難関高校ですね!

 

 

豊中高校と主な併願校の大学合格実績(2021)を比較

旧帝国大学合格実績

学校名 卒業生 旧帝国大学合計 100人当たりの合格者数 東京 京都 北海道 東北 名古屋 大阪 九州
豊中 355 62 17 1 10 2 1 1 43 4
関西大倉 457 25 5 0 4 3 0 2 16 0
雲雀丘学園 285 28 10 0 4 1 1 0 18 4
明星 356 41 12 1 10 3 2 2 20 3
京都女子 344 17 5 1 5 1 1 0 9 0
四天王寺 422 45 11 3 14 3 0 1 23 1

 

旧帝国大学の合格割合は明星がわずかにトップ!

しかし、これを豊中が上回ってますね!

 

  

四天王寺は、京大14名・東大3名合格!

さらに、四天王寺は医学部・薬学部への合格者が多いことで有名です。

 

 

旧帝国大学+関西圏の国公立大学合格実績

学校名 卒業生 旧帝国+α 100人当たりの合格者数 神戸 滋賀 京都府立 大阪教育 大阪府立 大阪市立 兵庫県立 旧帝国大学合計
豊中 355 154 43 37 1 3 5 14 22 10 62
関西大倉 457 87 19 17 5 6 9 12 6 7 25
雲雀丘学園 285 65 23 5 1 0 5 9 9 8 28
明星 356 92 26 15 3 2 7 10 10 4 41
京都女子 344 42 12 6 3 5 3 3 4 1 17
四天王寺 422 102 24 15 3 2 4 15 14 4 45

表の「+α」 は、

神戸・滋賀・京都府立・大阪教育・大阪府立・大阪市立・兵庫県立を指します。

 

難関国公立まで含めると、人数の差は多少ありますが

合格割合はそこまで変わりませんね。

京都女子が少し劣る感じくらいでしょうか。

 

ちなみに、豊中は約4割超えです。

 

 

関関同立の合格実績

学校名 卒業生 関関同立 100人当たりの合格者数 関西 関西学院 同志社 立命館
豊中 355 598 168 145 109 141 203
関西大倉 457 322 70 95 46 52 129
雲雀丘学園 285 248 87 71 62 51 64
明星 356 452 126 126 59 108 159
京都女子 344 169 49 33 15 33 88
四天王寺 422 298 70 72 42 90 94

 

 関関同立の100人あたりの合格者数に注目すると、このトップ校の中でも2つに分かれますね。

 

 

関西大倉、雲雀丘学園、明星、四天王寺では卒業生数の約7割以上の合格者がいますね!

 

 

京都女子は少ないのには理由があります。

京都女子大学への内部推薦が122名もいるからです。

女子大で、しかも、京都で大学生活を送りたい人にとっては最高の環境ですよね!

 

これを考慮すると、上の京都女子の合格実績はかなりすごいかもしれませんね。

 

 

産近甲龍の合格実績

学校名 卒業生 産近甲龍 100人当たりの合格者数 京都産業 近畿 甲南 龍谷
豊中 355 202 57 17 149 15 21
関西大倉 457 307 67 58 131 19 99
雲雀丘学園 285 124 44 4 91 7 22
明星 356 328 92 36 209 13 70
京都女子 344 88 26 23 27 4 34
四天王寺 422 141 33 5 119 7 10

 

 

産近甲龍でも、100人あたりの合格者数に注目していきます。

 

産近甲龍の合格割合で5割を超えているのは関西大倉、明星です。 

去年は雲雀丘学園、四天王寺も5割を超えていたのですが、少なくなりましたね。

 

 

先ほども書きましたが

京都女子は、京都女子大への内部推薦が多いです。

京都で学生生活を送りたい人にとっては、候補の1つに入れておくの良いかもしれませんね。

 

 

関東圏の大学の合格実績

学校名 卒業生 関東圏の大学 100人当たりの合格者数 早稲田 慶應 明治 上智 東京理科 青山学院 立教 中央 法政
豊中 355 19 5 3 1 1 4 2 1 1 2 4
関西大倉 457 8 2 0 0 0 2 0 0 0 3 3
雲雀丘学園 285 26 9 4 2 1 4 2 2 3 3 5
明星 356 59 17 13 8 6 1 12 1 0 11 7
京都女子 344 13 4 1 0 1 2 2 2 2 3 0
四天王寺 422 70 17 11 10 0 17 15 4 5 7 1

 

関東圏への大学を候補の1つに考えているのであれば、

明星と四天王寺がいいかもしれませんね。

 

 

 

 以上になります。

 高校を選ぶ際に、高校の合格実績は気になるところだと思います。

 

しっかり自分の目標にあった高校を選ぶようにしましょう。

また、学校の雰囲気、部活動の活発さも学校によってかなり違ってくると思います。

そのあたりも学校見学などで見ると良いですね!

 

 

最後に〜記事紹介〜

 大阪公立高校と併願校の大学実績の比較

www.jukuteacher.com

 

 

2020大阪公立高校入試倍率

www.jukuteacher.com

 

 

大阪公立高校入試数学の解説

www.jukuteacher.com

www.jukuteacher.com

www.jukuteacher.com