小学生A「お母さん、宿題教えて!1kLって何mLなのー?」
母「・・・💦学校で教えてもらった通りにやってごらん💦」
小学生A「わすれた!!!」
父「(スマホで調べて、カッコ良く教えてやるか。どれどれ。1000000mLか)」
母「お父さんに教えてもらったら?」
父「(ふっふっふっ、きたきた。ここはカッコ良く答えてやるか)」
小学生A「お父さーん!1haって何m^2なのー?」
父「(さ、さっきと質問がちがうぞ・・・💦)そ、それはな・・・💦」
こんな感じに、
小学生のお子さんに聞かれて困ったりしてませんか?
特にこういうタイプの問題ってやっかいですよね。
こういう困ったときにカッコ良く答えるための方法をご紹介します。
1. 単位換算表を覚えよ!
単位換算表って何だ?
って思う方もいると思います。
簡単に言えば、
「単位を分かりやすく整理した表」
のことですね。
単位換算表は進学塾で中学受験の授業で教えていました。
今現在小学生を教えていますが、単位の単元は毎年壊滅状態ですね笑
学校で教えてもらっているはずなのに笑
ほんとはしっかり理由を教えた方が良いと思いますが、
苦手意識だけ残ってできないのも困りますよね。
だから、僕はとりあえず
「単位換算表を覚えて、学年が上がるにつれて、理由を自然と覚えたら良い」
と思っています。
だから、
だまされたと思って
単位換算表を覚えてください!
では紹介していきます。
2. 長さ「ながいヘビだ」
まずは、長さの単位から。
これを覚えてください。
「ながいヘビだ」
意味がわからない?
分からなくて結構です。
とにかく、覚えてください。
覚えましたか?
では、これが単位換算表です。
ながい ヘビ だ
◯|◯◯◯|◯◯|◯|
㎞ m ㎝ ㎜
結構、シンプルだと思いませんか?
では、使い方を問題を解きながら紹介しますね。
「問題:1kmは何mmですか?」
①まず、長さの単位換算表を書きます。
ながい ヘビ だ
◯|◯◯◯|◯◯|◯|
㎞ m ㎝ ㎜
②1kmの1を表の下に書き込みます。
ながい ヘビ だ
◯|◯◯◯|◯◯|◯|
㎞ m ㎝ ㎜
1
③kmから㎜までの間にある◯の数だけゼロを書きます。
ながい ヘビ だ
◯|◯◯◯|◯◯|◯|
㎞ m ㎝ ㎜
1 000 00 0
④完成です。読んでください。
100万㎜です。
正解!!!
3. 重さ「おもいおもいおもい」
これを覚えてください。
「おもいおもいおもい」
何がおもいのかって疑問は置いときましょう。
では、また問題を解いて使い方を見ていきましょう!
「問題:10kgは何gですか?」
①まず、重さの単位換算表を書きます。
おもい おもい おもい
◯|◯◯◯|◯◯◯|◯◯◯|
t ㎏ g ㎎
②10kgの10を表の下に書き込みます。
おもい おもい おもい
◯|◯◯◯|◯◯◯|◯◯◯|
t ㎏ g ㎎
1 0
③kgからgまでの間にある◯の数だけゼロを書きます。
おもい おもい おもい
◯|◯◯◯|◯◯◯|◯◯◯|
t ㎏ g ㎎
10 000
④完成です。読んでください。
1万gです。
正解!
どんどんいきましょう!
4. 面積「にこにこにこスマイル」
ここでは、これを覚えてください!
「にこにこにこスマイル」
面積と関係ないですね笑
でも、気にせずにいきましょう。
「問題:1haは何m^2ですか?」
①まず、重さの単位換算表を書きます。
にこ にこ にこ スマイル
◯|◯◯|◯◯|◯◯|◯◯◯◯|
㎞^2 ha a m^2 ㎝^2
②1haの1を表の下に書き込みます。
にこ にこ にこ スマイル
◯|◯◯|◯◯|◯◯|◯◯◯◯|
㎞^2 ha a m^2 ㎝^2
1
③haからm^2までの間にある◯の数だけゼロを書きます。
にこ にこ にこ スマイル
◯|◯◯|◯◯|◯◯|◯◯◯◯|
㎞^2 ha a m^2 ㎝^2
1 00 00
④完成です。読んでください。
1万m^2です。
正解!
だんだん分かってきましたか?
次は少し難しくしますよ?
でも、やり方は同じです。
5. かさ「ばけつにみず」
最後にこれを覚えてください!
「ばけつにみず」
「問題:1dLは何kLですか?」
①まず、重さの単位換算表を書きます。
ばけつ に みず
◯|◯◯◯|◯|◯◯|
kL L dL mL
m^3 ㎝^3
②1dLの1を表の下に書き込みます。
ばけつ に みず
◯|◯◯◯|◯|◯◯|
kL L dL mL
m^3 ㎝^3
1
③dLからkLまでの間にある◯の数だけゼロを書きます。
ばけつ に みず
◯|◯◯◯|◯|◯◯|
kL L dL mL
m^3 ㎝^3
000 1
あれ、なんか変になった・・・。
慌てないでください。
④今回はkLを求める問題なので、kL下に小数点を打ちます。すると
ばけつ に みず
◯|◯◯◯|◯|◯◯|
kL L dL mL
m^3 ㎝^3
0 . 000 1
④完成です。読んでください。
0.0001です。
正解!
これで単位換算の問題はしっかりできるはずです!
6. まとめ
長さ
ながい ヘビ だ
◯|◯◯◯|◯◯|◯|
㎞ m ㎝ ㎜
重さ
おもい おもい おもい
◯|◯◯◯|◯◯◯|◯◯◯|
t ㎏ g ㎎
面積
にこ にこ にこ スマイル
◯|◯◯|◯◯|◯◯|◯◯◯◯|
㎞^2 ha a m^2 ㎝^2
かさ
ばけつ に みず
◯|◯◯◯|◯|◯◯|
kL L dL mL
m^3 ㎝^3
を覚えてください!!
勉強で苦労している小学生や保護者の方の助けになればと思い、書かせていただきました。
数ある中の1つの意見として読んでいただければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。